区分建物 - 土地家屋調査士事務所

康永登記測量事務所

区分建物とは

■Question

区分建物とはなんですか

■Answer

◎区分建物とは

分譲マンションや長屋住宅は概ね区分建物と考えていいでしょう。
区分建物とは、マンションのように柱や壁、廊下部分は、マンション所有者の共有であるが、
住んでいる住居部分が、お隣さんとは完全に区画されていて、
区画した部分が、独立した建物として、経済上の効用を果たしうる場合に、
1個の独立した建物として認め、登記簿を作成し、所有権の目的とすることができる、
という建物のことです。

マンションだからといって、マンションのすべてが区分建物ではありません。
賃貸のマンションは、概ね、1棟の建物全体で、1個の建物とし、部屋を区分していません。
マンション全体を1個の建物にするか、各部屋を区分して区分建物にするかは、所有者の自由です。

◎共用部分と専有部分

区分建物として登記ができるのは、
利用上、構造上独立した1棟の建物の一部分、すなわち専有部分に限ります。
分譲マンションを購入するとその購入した住居部分が、専有部分ということです。

マンションは、自分の住居部分とは別に、
マンションの所有者全体の所有にかかる部分を共用部分といいます。
廊下、階段、エレベーター、屋上等の共用部分、ガス、水道管、電気の配線設備などの共用部分、
これらの共用部分は法定共用部分といい、これらの部分を登記することはできません。

仮に階段が登記できるとなると、
階段の所有者となった人が、階段を封鎖したり、通行料を要求したりするなど、
とんでもないことをすることが可能になります。

このような不都合が生じないように、法廷共用部分が定められています。
法定共用部分とは、マンション所有者全員の共有物ということです。

廊下、階段、エレベーター、屋上等の共用部分は、納税や管理上の都合のため、
各区分所有者の規約で、所有者または管理者を定めることができます。

M.Yasunaga

お問い合わせ
〒544-0001
大阪市生野区新今里七丁目10番19号
土地家屋調査士・行政書士
康永登記測量事務所

TEL 06-4306-0241

■相談、見積りは無料です。

土地の登記

建物の登記

メールお問い合わせ

登記測量の知識 お見積り

↑ PAGE TOP